【Wellness & Expedition Hotel「ZENAGI」】体験ツアーガイド(ストーリーテラー)募集
株式会社Zen Resorts
仕事内容
「地方再生のためのストーリーテラー」を探しています
あなたの英語力を活かして、日本の価値を世界に発信しませんか?
◆私たちは、日本の田舎にあえてラグジュアリー・リゾートを作ることで、日本再興/地方再生に挑んでいる会社です。
第一弾プロジェクトとして、長野県の消滅可能性都市である南木曽町に、体験型のラグジュアリーホテル「Zenagi」とレストラン「□△○」をオープンさせています。(ホテルは2019年4月、レストランは今年6月にオープン)
ホテル:https://zen-resorts.com/
レストラン:https://marusankakushikaku-restaurant.com/
今後2030年までに、日本各地に20箇所以上の日本再興/地方再生の拠点施設を作っていく予定です。
◆勤務先となる「Zenagi」は、長野県の消滅可能性都市にある日本初の「体験型のラグジュアリーホテル/レストラン」です。
人口約4000人、長野県で一番人口の少ない町であり、消滅可能性都市と呼ばれる南木曽町(なぎそまち)にZenagiはあります。
Zenagiは、ただのホテルではありません。
土地の魅力を深く知ってもらうための“特別な体験”ができる施設となっています。
宿泊する建物も、江戸時代の歴史的な古民家を木曽のアートとクラフトの粋を集めて改修しており、まるで美術館に泊まるような体験を味わうことができます。
食事は、森から届けられる天然のキノコや山菜、熊やイノシシや鹿などのジビエ、里山で作られる完全無農薬の野菜、アルプスの天然水で育まれた川魚など、“アルプスの天然食材”を活かしたものになっており、食を通して土地の豊かさを感じる1つの体験となっています。
また、宿泊するゲストの方には全員、木曽地方の伝統文化や暮らし、自然を探検する「Expedition」(探検ツアー)に参加していただきます。
◆わたしたちは、ホテルマンやガイドではなく、ストーリーテラーです
Zenagiのスタッフは、皆がストーリーテラーです。
例えば、バトラーがお客様をお部屋に案内する時も、部屋の機能を紹介するのではなく、古民家や家具に詰まっている“物語”をお話ししています。
お料理をサーブする時も、生産者がどのような“思い”でそれを育てているのか、森や川がどのような“思い”で守られているのかをお話しします。
体験ツアーのガイドも同じです。平安時代から続く「木地師」たちが住む隠れ里にお連れした際には“伝統文化”について語り、農村で和紙漉きやお茶摘みの体験をしてもらう時には“日本人の暮らし”について語ります。アルプスの天然水が流れる秘境の渓谷地帯へお連れした時は、“自然との共生”や“日本の自然”について語ります。
わたしたちの役割は、地域に眠っている資源を再発見して、それを深く学び、お客様にストーリーテリングすることにこそあります。
わたしたちはストーリテラーであり、ある種のエンターテイナーでもあります。
◆世界のハイエンドを相手に、“特別な体験”をオーダーメイドで演出しています
Zenagiには、世界中のハイエンドのお客様が、“特別な体験”を求めて訪れます。7割はアメリカやヨーロッパ、オセアニア、東アジアなどの海外から、3割が日本のお客様です。
わたしたちは、それぞれのゲストの要望に合わせて、「あなただけの特別な体験」をオーダーメイドで作り上げています。ひとつとして、同じ旅はありません。
スタッフは、ホテルを飛び出してはお客様に満足してもらうための“お宝”を探し回り、いつもお客様を喜ばせる演出のことを考えています。
人を喜ばせることが好きな方にとって、ピッタリな仕事です。
~体験ガイド業務内容~
■滞在中の体験ツアー内容の企画・ご提案
■事前準備準備(スケジュール調整や備品の準備等)
■当日のツアー同行
■備品整備、清掃
など
求める人材
【必須条件】
◆ガイドなどそれに準ずる経験
◆英語のスキルと日本語が堪能であること
(その他外国語スキル歓迎)
◆普通自動車免許
◆Zenagi(長野県南木曽町)に通勤できる方
※広報業務や開発業務との兼務ができる場合は、松本がベースでも可
【こんな方を求めています】
◎英語力を活かして地方再生がしたい
◎ゲストを喜ばせること、もてなすことが好き
◎日本の文化、歴史、伝統工芸が好きで自分も勉強したい
◎世界のハイエンドを相手に仕事がしたい
◎日本にいながら世界とつながりたい、世界に発信したい
◎ゼロから新しいものを作るのが好き
◎自分自身も田舎に住みたい
語学を活かす特集
募集要項
概要 | インバウンド向け体験ツアーガイド |
---|---|
業種 | 宿泊 |
職種 | ガイド |
勤務地 | 長野県 木曽郡南木曽町田立222 |
勤務時間 | 6時~22時の間でシフト制(1カ月単位の変形労働時間制) |
休日 | 月8~9日 シフト制(年間休日107日) |
給与 | 月給:250,000~400,000円 |
試用期間 | 3カ月間 |
条件 |
正社員
/ 英語を活かす
|
待遇・福利厚生 | ・制服貸与 ・社会保険完備 ・有給休暇(入社6か月経過後~) ・昇給/年1回(業績による) ・賞与(業績による) ・マイカー・バイク通勤可 ・住宅仲介サポートあり |
コメント | 1次面接については、WEB面談にて実施しております。 |
必要応募書類 | 履歴書 職務経歴書 |