求人No.4949
その他正社員
情報更新日: 2023年05月17日
掲載終了予定日: 2023年07月27日

地域とお仕事の魅力を旅人に伝えるカスタマーサクセスを募集!【おてつだい×旅のプラットフォームで地方創生】

株式会社おてつたび

新着求人やイベントの情報を
メールでお届け

1分で会員登録(無料)

会員ログイン


ID/PASSをお忘れの方

仕事内容

日本には、まだまだ驚くほど魅力あふれる地域であふれています。
もっと沢山の人が日本各地に気軽に出かけて、地域に入り込み、
日本の愛おしいほど豊かな魅力を知るキッカケを作りたい!
おてつたびは、そんな思いから生まれたサービスです。
-------------------------------------------------

おてつたびは、「地域の短期的・季節的な人手不足で困る事業者(宿泊施設や農家等)」と、「知らない地域へ行きたい」「仕事をしながら暮らすように旅したい」と思う地域外の若者をマッチングするプラットフォームを運営しています。

おてつたびを利用する若者は、お手伝いによって報酬を得ながら地域を旅することができるので、通常よりも旅費を低く抑える事ができます。また、自分の出来る事や得意・スキルを活かしたお手伝いを通じて、地域にぐっと入り込むことを可能とします。お手伝いを通して地域の方と深い関係ができ、気づいたら自分にとっての特別な地域(=地域の関係人口)ができている、そんな新しい旅の形を提案しています。

現在当社は創業第2フェーズの真っ只中におり、これから第3フェーズへと階段を駆け上がろうとしています。ありがたいことに皆さまの支えもあって売上や知名度が上がっていますが、これを維持するためには新たな仲間が必要です。まだまだ続く壮大な夢を叶えるために、ぜひ一緒の船に乗ってくれる方を募集します!

◆お任せしたいお仕事
━━━━━━━━━━
人を募集している事業社の求人を作成します。種まきや収穫、出荷などの繁忙期を迎える農家さん、GWや年末年始休暇などの長期休暇で繁忙期を迎えるホテルや旅館、年に1度開催される地域イベントに色々な人に関わって欲しい自治体など、1年の特定の時期に繁忙期を迎えて人手不足となりやすい事業者を中心にご利用いただいております。

◆具体的な業務内容
━━━━━━━━━
・事業者の募集ページ作成のサポート
・事業者が作成した募集ページの審査業務
・募集掲載後の応募状況を見ながら、事業者の方へ募集ページ改善等のフィードバック
・過去に掲載した事業者への定期的な募集オープンの案内
・プラットフォーマーとしての事業者とユーザー間の課題解決サポート

今後は、サポート資料の作成やサービス機能の改善などによる事業者サポートの簡素化や、事業者向けのマニュアルづくり、サポートの仕組みづくり、事業者コミュニティの立ち上げなどにも一緒に取り組んでいただきたいと考えています!

求める人材

◆必須要件
・法人向けのカスタマーサポートorカスタマーサクセス経験
・文章作成スキル

◆活かせる経験
・人材業界や旅行業界などで募集ページの作成支援や校正経験
・ファネル分析の実務経験
・カスタマージャーニーマップ作成の実務経験
・人材業界や旅行業界などで募集ページの作成支援や校正経験

◆こんな方をお待ちしています!
・地域課題に対する原体験やエピソードをお持ちの方
・地域・社会課題の解決に対する興味・関心がある方
・成功も失敗も会社の成長のために共有できる方
・学習意欲が高く、自分の専門分野以外の知識も積極的に身に付ける意欲がある方
・失敗を恐れずにスピード感を持って行動できる方
・常に相手や顧客の視点から物事を考えることができる方
・目の前の課題を理想状態から逆算して解決することができる方
・課題に対して論理的側面と感情的側面の両面から思考できる方
・将来的に経営メンバーやマネージャー、リーダーとして会社を引っ張っていきたい方

\20代・30代活躍中!平均年齢26歳の会社です!/

募集要項

概要 地域の魅力を伝えるカスタマーサクセス
業種 その他
職種 カスタマーサポート
勤務地 東京都
渋谷区代々木3丁目31-12

<アクセス>
小田急小田原線「参宮橋駅」から徒歩5分、「南新宿駅」から徒歩7分
京王線「初台駅」から徒歩11分
JR山手線「代々木駅」から徒歩11分

※各部署が完全に最適化・固定化されていない現状のフェーズにおいては、オフィスでのちょっとした会話がサービス改善に繋がることが非常に多いため、原則オフィス出社となります。その日の体調などに応じて、個別のリモート勤務相談に対しては柔軟に対応しております。
勤務時間 フレックスタイム制
コアタイムあり(平日12時~17時)
休日 土日祝休み

◆休暇制度
・完全週休2日制
・年末年始休暇(12月30日~1月3日)
・有給休暇(入社日5日付与、入社半年後残5日付与、入社1年後11日付与。以後、1年おきに法定通り有給日数付与)
給与 年収240万円~600万円
※スキル・経験に応じる

◆昇給
年1回(5月 ※業績による)

◆賞与
なし
試用期間 6ヵ月(試用期間中の給与・待遇に変更なし)
条件
正社員 / 経験者優遇 / Web面接可
待遇・福利厚生 ・通勤交通費(上限3万円/月)
・社会保険加入
・隔週シャッフルランチ(インターン生なども含めて部署を超えたコミュニケーション促進の機会を創出しています)
・地域お楽しみランチ会(月に1回、取引先の農家さんや漁師さん、牧場さんなどの食材を取り寄せて、担当メンバーがご飯を作って食べるランチ会を開催しています※費用会社負担)
コメント ★現在、約1,000の事業者や自治体がおてつたび先として登録されており、全都道府県でマッチングの実績があります。
★ユーザー数は順調に増加しており、2023年4月時点で34,000名を突破しています。
★Forbes JAPANの2022年9月号「100社一挙掲載! 世界&日本のインパクト企業・スタートアップ図鑑」に選出いただきました。
★「ガイアの夜明け」「日経クロストレンド」「ビジネスインサイダー」「東洋経済オンライン」「ZIP!」など数多くのメディアでも注目していただいております。
★JA、ANAあきんど、JR西日本など、数々の大手企業との連携したプログラムを提供しています。
★NHKやフジテレビ、日本テレビ、テレビ朝日、朝日新聞、毎日新聞、日本経済新聞、東洋経済ONLINEなど、多数のメディアに取り上げられています。
必要応募書類
履歴書(応募前にアップロード必須)
職務経歴書(応募前にアップロード必須)
<選考の流れ>
書類選考→一次面接→最終面接→オファー面談→内定

※面接は基本的にはオンラインですが、一次面接から最終面接のいずれかで最低1回はオフィスで対面での面接をお願いしております。

採用企業情報

企業名 株式会社おてつたび
住所 〒 151 - 0053 東京都渋谷区代々木3丁目31-12 代々木ハイツ1号館606号室
業種 その他
事業内容 おてつたびは「お手伝い」と「旅」を掛け合わせた造語で、短期的・季節的な人手不足の事業者(ホテル・旅館・農家など)と、旅先で働きながら旅を楽しみたいを旅行者をつなぐ人材マッチングサービスです。事業者は、旅を切り口にすることで全国各地から人材を集めることが可能です。旅行者は、交通費は自己負担となりますがお手伝いすることで報酬を得られ、宿泊費も無料のためリーズナブルな旅が可能です。

<おてつたびのミッション>
『おてつたび』は未知の地域に地域外の人が訪れやすい世界にしたいと思い、2018年7月創業、2019年1月にスタートしました。「本当は行ってみたいけど、交通費が高くて行けない。」「地域の方々とお話をしたいけど、関わるキッカケがない。」などの様々な不安を払拭し、地域外の若者がまずは地域に訪れるキッカケを作りたいと考えています。日本各地には、まだ知られていない隠れた魅力を持っている地域が沢山あります。ただ、キッカケがなかったり知らなかったりして、訪れる機会を失っているだけなんです。私たちは、誰かにとっての特別な地域(地域のファン)を沢山創出する事によって、その方を通じて地域の情報を発信し地域に訪れる人が増える循環を作っていきます。おてつたびを通して、日本各地に人と想いとお金がしっかり巡る世界にすることを目指しています。

<代表取締役CEO永岡里菜について>
1990年生まれ。三重県の南東部にある人口1万6000人ほどの尾鷲市(おわせし)出身。千葉大学卒業後、イベント企画・制作会社にディレクターとして入社。官公庁・日本最大手のEC企業をはじめ数多くの企業のプロモーションやイベントの企画提案・プランニング・運営を担当。退職後はフリーランスとして独立し、農林水産省と共に和食推進事業をゼロから作り上げ、全国の市区町村と連携しながら多数の地域へ足を運ぶ。この時の経験がきっかけとなり、眠れる魅力ある日本の地域の価値に目を向け2018年7月に「株式会社おてつたび」を設立。

当企業のその他求人情報