求人No.4952
メディア正社員
情報更新日: 2023年05月18日
掲載終了予定日: 2023年07月31日
業界最大規模の訪日メディア編集者大募集!
株式会社D2C X
株式会社D2C X
仕事内容
株式会社D2C Xにて成長産業として注目されているインバウンド領域におけるメディア編集業務を担当するお仕事です。
■仕事内容
訪日観光メディアtsunagu Japanの成長につながるあらゆる施策を検討しながら実行していきます。
具体的には、
・メディア編集業務
・各国ユーザーのニーズ調査
・コンテンツ企画
・記事制作のディレクション
・データ分析をもとにしたUI/UX改善
・プロモーション施策の立案
・外部メディアとの連携施策の立案
などを実施していただきます。
求める人材
■求める人材像
・「日本と世界をつなぐ」というビジョンに共感いただける方
・海外およびインバウンドに強い興味があり、メディア事業を推進する気概を持った方
・領域にとらわれず自ら主体的に考え動ける方
・新領域において知識・スキルを吸収する意欲、チャレンジ精神のある方
・旅行者向けのマーケティングを行うことが多いため、旅行好きの方
・チームプレイができる方
■必須要件
・Webメディアの運営・編集経験(1年以上)
・ユーザー(=外国人)視点を持てる方
■歓迎するスキル・経験
・SNSやSEOなどWebマーケティングの基礎知識、運用経験
・UI/UX、Webデザイン、Webエンジニアリングに理解のある方
・データ分析の経験のある方
・海外経験のある方
・英語、中国語、タイ語など複数の語学に堪能な方
#語学を活かす特集
募集要項
概要 | 訪日観光メディア編集者 |
---|---|
業種 | メディア |
職種 | 編集・ライター |
勤務地 | 東京都 港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング ※フレックス制度・リモートワークを導入中。 ※週1日出社推奨日を設定しています。 |
勤務時間 | 10:00~18:30 (休憩時間1時間) ※フレックス制度・リモートワークを導入中 ※11時~15時がコアタイム |
休日 | 年間120日(土・日・祝日、年末年始6日など) 【有給休暇】勤務年数に応じて付与 ・入社と同時に5日付与、半年後にさらに5日付与 ・特別連続休暇制度あり。連続した 5 日間の休暇を有給休暇とは別で毎年 1 回取得できる制度(入社 1 年以降が対象) |
給与 | 年収:300万円~600万円 ※経験・能力等考慮の上、規定により優遇 |
試用期間 | 4カ月(条件変更なし) |
条件 |
正社員
/ 外国人活躍中
/ 経験者優遇
/ リモートワーク可
/ Web面接可
|
待遇・福利厚生 | ・通勤手当有(会社に申告済の交通機関の往復IC 運賃×出社日数の金額を25,000 円/月を上限として合算して翌月給与にて支給) ・残業手当有(通常労働時間制か、管理監督者かにより、支給体系が異なる) ※見込み残業代は含まず、規定労働時間を超過してから 1 分単位で残業代を支給 ・物価上昇対策の手当として全社員に毎月 2 万円を支給(2023年6月より) ・健康保険有 ・厚生年金有 ・労災保険有 ・雇用保険有 ・定年退職制度有(60歳) ・各種休暇制度(結婚・忌引・出産・育児など) ・NTTグループの福利厚生制度が一部使用できます |
コメント | 【沿革】 当社は、2013年に株式会社TSUNAGUとしてスタートし、2018年12月にNTTドコモと電通の合弁会社でデジタルマーケティングを手掛ける株式会社D2Cの完全子会社となりました。資金・人材など様々な面でのリソースが提供され今後より一層サービスを拡大するだけでなく、NTTグループの企業になったことから福利厚生の面でも充実しています。 【メンバー】 メンバーは約半数が外国人で、アメリカ、イタリア、オーストラリア、中国、台湾、香港、タイなど様々な国の出身者で構成されており、社内には英語や中国語、タイ語などが飛び交っています。メンバーのバックグラウンドも様々ですが、社内公用語は日本語です。 【社内の雰囲気】 少数精鋭のベンチャー企業であるため、個人の業務範囲は比較的多いですが、その分、ご自身が担当している業務の中で「やりたい!」と思うものは積極的に取り組むことができる社風です。また、親会社と同じオフィスに入居しており、浜離宮を眺めることができる素敵なオフィス空間で仕事をすることが可能です。 https://www.d2c.co.jp/company/office/ |
必要応募書類 | 履歴書(応募前にアップロード必須) 職務経歴書(応募前にアップロード必須) |
採用企業情報
企業名 | 株式会社D2C X |
---|---|
住所 | 〒 105 - 7313 東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング |
業種 | プロモーション |
事業内容 | 「日本と世界をつなぐ」をビジョンとして掲げ、日本の誇れるモノやコトを世界に向けて発信するビジネスを行っております。社員のうち約半数が外国籍社員であり、徹底的な外国人目線でデジタルマーケティングを駆使して世界に向けて情報発信しています。 ■事業内容 ・日本最大級の訪日観光メディア「tsunagu Japan」の運営 https://www.tsunagujapan.com/ ・自治体/企業に対しての海外向けマーケティング事業 https://www.d2cx.co.jp/works/ ・伝統工芸品を中心とした越境EC事業(主に欧米向け) https://www.d2cx.co.jp/ecproject/ |