【英語を活かす】インバウンドイベントの企画提案担当
株式会社JR西日本コミュニケーションズ
仕事内容
<JR西日本コミュニケーションズとは?>
JR西日本コミュニケーションズ(jコミ)は3つの顔を持ち合わせている総合広告会社です。
一つ目は戦略的なコミュニケーションプランニングによるメディア展開やプロモーション、クリエイティブ開発まで大小様々な広告展開を通じてクライアントの課題解決を図る広告会社の顔です。
二つ目はJR西日本グループの宣伝・広報展開、戦略策定やマーケティング機能を担うハウスエージェンシーの顔です。
三つ目は駅や車両のデジタルサイネージをはじめとしたJR西日本の交通メディアの開発や管理を行なう交通媒体社の顔です。
3つの分野で蓄積したデータや視点及びノウハウを組み合わせることで生活者の行動や想いを捉えた最適なソリューションを展開しています。
<業務内容>
今回募集しているのは、「ソリューションビジネス統括局 プロモーション局」のインバウンド担当です。
具体的には、
・海外の協力会社および海外主催者とのメール対応(英語)
・企画提案に向けての各種調査業務(対象国情報・主催者情報・GoodsやTools情報)
・商業施設のイベントスペースでのイベント企画、設営、運営
・旅行博等の展示会でのブース設計、企画、設営、運営
・旅行会社等への日本誘致セミナーなどのB to B /B to Cイベント企画、設営、運営
・上記に関して社内事務局(対外用)の進行管理
などをお任せいたします。
※基本的にはグローバル担当の営業と地方自治体のコンペに参加をし、プロモーション部分を提案、獲得後に運用していくという業務の流れになります。
<配属部署について>
・チーム員は部長含めて3名、インバウンド担当は2名です。全員で助け合って業務を進めています。
・プロモーション局全体では20人名以上所属しており、みんながプロフェッショナル力を活かして働いています。
・イベント運営など安全面に対する意識向上が必須です。(入社後レクチャーあり)
・インバウンド業務の「主なターゲット国」は「欧州・東南アジア」であるため、常にその国の事情や状況を調査やヒアリングを重ねて把握に努める必要があります。
・コンペ企画前は深夜残業が発生しますが、それ以外は時差対応含めて、ある程度フレキシブルな働き方が可能です。
・厳しさの中にも楽しさを見つけて、新しい何かを発見できる意欲的な人が活躍できる環境です。
・海外経験が活かせるポジションです。
※業務が立て込んでいる場合はインバウンド以外の業務もご対応いただきます。
求める人材
<必須条件>
・ネイティブレベルの日本語力
・ビジネスレベルの英語力
目安:TOEIC 800点以上(読み書きができること/メール作成+製作指示資料作成など)
・以下の①または②のいずれかの経験
①広告代理店、制作会社、PR会社などでのイベント制作経験
②旅行会社でのMICE経験(5~10年程度)
・Excel、Word、PowerPointが使えること(特にPowerPointで企画書が作成できること)
<歓迎条件>
・英語以外の第2外国語を話せる方
・海外駐在or 出張での業務/実務経験がある方
・半年以上の海外業務経験がある方(ビジネスで英語を活用している方)
<求める人物像>
・素直であること
・探求心があること
・丁寧な業務遂行を心掛けていること
・何事においてもルーズで無いこと(安全管理+損益把握+報連相)
・ポジティブな思考
・海外の情勢に興味があること
・クライアント、社内、協力会社との円滑なコミュニケーション力
・定期的に早朝夜間など長時間勤務があるので体力があること
20代~30代活躍中!
英語力や海外経験を活かして、インバウンドイベントの企画提案・運営に挑戦してみませんか?
ご応募をお待ちしております!
#語学を活かす特集
#やまとごころエージェント
募集要項
概要 | 英語を活かすインバウンドイベントの企画提案 |
---|---|
業種 | プロモーション |
職種 | 営業・企画 |
勤務地 | 大阪府 大阪市北区堂島1丁目6番20号(堂島アバンザ8F) 四つ橋線「西梅田駅」南口より徒歩約2分 JR東西線「北新地駅」西口より徒歩約3分 阪神電車「大阪梅田駅」西口より徒歩約6分 JR「大阪駅」桜橋口より徒歩約8分 御堂筋線「梅田駅」南口より徒歩約9分 |
勤務時間 | フレックスタイム制 ※コアタイム無し(標準労働時間 7時間30分) ・主に所属社員は10時~18時30分で勤務 ・海外時差の対応を配慮して、朝は早く出社する必要はございません。 ・深夜、休日勤務あり(イベントでの現場対応やコンペ企画書作成など) ・時間外労働あり(全社平均23時間/月) |
休日 | 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、創業記念日、年次有給休暇、積立保存休暇制度 等 ※年間休日122日(2022年度) |
給与 | 年収:400万~600万円 ※ご経験・能力等を考慮の上、決定。 ※想定年収には基本給以外の各種手当も含む。 ■賞与:年2回(6⽉、12⽉) ■昇給:年1回 |
試用期間 | 無 |
条件 |
契約社員
/ 経験者優遇
/ 英語を活かす
/ 副業可
/ リモートワーク可
/ Web面接可
|
待遇・福利厚生 | 交通費支給、各種社会保険完備、家族手当、住宅手当、超過勤務手当、育児休職制度、介護休職制度、育児短時間勤務制度、財形貯蓄、団体保険、JR西日本グループ持株会、退職金制度、保育所利用補助 等 ※退職金制度については社員登用後から適用 |
コメント | この求人は【やまとごころエージェント】経由でのご紹介、ご応募となります。 下記のステップを確認後、ご応募下さい。 1.「応募フォーム」ボタンからご応募下さい。 2. やまとごころエージェントよりメールにてご連絡いたします。 3. やまとごころエージェントのキャリアアドバイザーとの面談後、求人情報の詳細をご紹介し、企業への応募となります。 ※なお、キャリアアドバイザーとご面談頂いても、就業経験や希望条件などによっては、この求人情報をご紹介できない場合がございますので、ご了承ください。 <選考フロー> キャリアアドバイザーとの面談 ▼ 企業様との一次面接 ▼ 課題選考 ※資料作成とプレゼンが必要になります。 ▼ 企業様との最終面接 ※面接回数は変更になる場合がございます ▼ 内定 |
必要応募書類 | 履歴書(応募前にアップロード必須) 職務経歴書(応募前にアップロード必須) |
採用企業情報
企業名 | 株式会社JR西日本コミュニケーションズ |
---|---|
住所 | 〒 530 - 0003 大阪府大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザ8F |
業種 | プロモーション |
事業内容 | ■JR西日本の交通広告の開発・販売・管理等 ■交通広告・マスメディア広告・インターネット広告等の企画・提案 ■マーケティング・リサーチ ■メディアプランニング ■セールスプロモーション |