求人No.7336
自治体・観光協会・DMO業務委託
情報更新日: 2025年10月24日
掲載終了予定日: 2026年01月23日

【千葉県のDMOで活躍】海沿いの温泉街を盛り上げる観光コンテンツ企画

一般社団法人地域人財基盤

新着求人やイベントの情報を
メールでお届け

1分で会員登録(無料)

会員ログイン


ID/PASSをお忘れの方

仕事内容

わたしたち地域人財基盤は、政府系人材支援企業である㈱日本人材機構を前身とした、地方自治体および地域事業者、中央省庁向けのハンズオン型プロフェッショナル人財ファームです。

当社に在籍する各領域の専門家派遣による実行支援及び組織づくり、採用支援によって、地域産業成長の促進と地域の発展を目指し、顧客の成果にコミットする伴走支援を取り組んでいます。

今回メンバーを募集するプロジェクトは千葉県白子町です。
首都圏から車でおよそ1時間、サーフィンで有名な一宮町のお隣、九十九里浜南部に位置する町です。

人口は約1万人。農業と観光が基幹産業で、甘味がたっぷりあることで知られる白子玉ねぎなどが特産品です。
観光では約340面ものテニスコート(テニスコート数日本一!)があり、テニス合宿の聖地であることで知られており、また九十九里浜を活かしたマリンレジャーや全国的にも珍しい水質で黄色に輝く黄金の湯など、ポテンシャルを感じる資源を有するエリアです。

この町の観光を更に成長させるため、白子町DMO(観光まちづくり法人)がこの春から稼働をスタートしました。私たちは法人の設立に立ち会い、実際にメンバーを送り込み、経営から企画、運営まで一貫した伴走支援を行っています。

私たちが目指す未来は「温泉街の活性化」。

テニスの大会や合宿による団体のお客様で賑わう白子町。ですが、団体旅行は年々減少傾向であることから、個人のお客様、特に海外のお客様の誘客が目指す未来への鍵になると考えています。
隠れた地域の観光資源を発掘しつつ、世界中の人々がワクワクし、何日も滞在したくなる地域を創る。
そして白子町に1人でも多くの人を集め、1円でも多くのお金を地域に落としてもらう。この仕組みづくりを主なミッションとし、白子町役場の面々も含め、チームでプロジェクトに取り組んでいます。

今回、チーム増員のため、プロジェクトメンバーを広く募集することになりました。
必要なのは、経験よりも“この町をおもしろくしたい”気持ちです。
観光を通して世界と日本の架け橋を担う情熱をお持ちの方、ぜひお話しましょう!


▼業務内容
以下のような業務を担当していただく予定です。
--
・温泉街のホテルを中心としたインバウンド獲得(コンテンツ造成/販売)支援
・コンテンツ販売に向けた広告戦略・運用
・地域事業者との連携・調整
・その他DMO業務

白子町のDMOでは当社のメンバー1名が活躍しています。
既存メンバーと業務分担をしながら、取り組んでいただく予定です。

求める人材

【必須条件】
・千葉県白子町に赴いて業務が可能な方
・地域活性化に情熱を注げる⽅
・調整実⾏スキル、コミュニケーションスキルが⾼い⽅
・普通自動車運転免許

【歓迎条件】
・地域資源の商品化スキル
・OTAやSNSでのマーケティング販促の経験
・DMOや第三セクターにおける経験
・地方自治体との業務経験

【求める人物像】
・誠実さを持って地域の方々とコミュニケーションを取れる方
・深く物事を考え、決断・実行ができる方
・成長意欲がある方


#日本語メインのお仕事
#観光コンサル求人特集

募集要項

概要 千葉県白子町DMOの観光コンテンツ企画
業種 自治体・観光協会・DMO
職種 営業・企画
勤務地 千葉県
千葉県長生郡白子町関 白子町役場内
勤務時間 就業先定時:8時15分〜17時15分(休憩60分)
想定稼働:週24時間〜32時間
月半分程度の稼働を想定しています。
休日 ・年末年始休暇
・土日休み
・祝日
給与 要相談
ご経験などを考慮し決定します。
試用期間
条件
業務委託 / 経験者優遇 / Web面接可
待遇・福利厚生 ・服装自由
コメント 面接回数:2〜3回を想定
※オンライン面接→対面面接を予定しています。
必要応募書類
履歴書(応募前にアップロード必須)
職務経歴書(応募前にアップロード必須)

採用企業情報

企業名 一般社団法人地域人財基盤
住所 〒 151 - 0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿16階
業種 その他
事業内容 DMO、観光協会、自治体などを対象にしたハンズオン型のまちづくり支援事業

当企業のその他求人情報