日本の“本質的な魅力”を世界に届ける、トラベルデザイナー(正社員・契約社員)募集
株式会社no border
仕事内容
当社は、インバウンド向けに特化した観光マーケティング支援企業として、日本全国の地域や事業者様と深い関係性を築いてまいりました。
その中で出会った「まだ知られていない日本の本質的な価値」を、より深く、直接的に世界の旅行者に届けるため、欧米豪の高付加価値旅行者を対象としたDMC(訪日旅行)事業「ICHIGO ICHIE」を展開しています。
おかげさまで事業は順調に成長しており、お客様からのご依頼も増え続けています。 今回は、このDMC事業の中核を担い、お客様の旅を設計する「トラベルデザイナー」の正社員を募集します。
成長中の組織だからこそ、業務の仕組みづくりにも携わっていただきます。少数精鋭のフラットな組織で、「現場主義、スピード、成果」を大切にする当社で、日本の観光が持つ可能性を一緒に追求しませんか?
【主な業務】
1. 高付加価値体験・ツアーの設計と顧客対応:
- 欧米豪を中心とした海外のゲスト(個人)や旅行会社からの問い合わせ対応(主にメール・チャット)
- お客様のご要望を深く伺い、最適な旅行計画を提案
2. 各種手配・調整業務:
- 宿泊施設、交通機関、体験を提供する提携先との調整、予約確認
- 通訳ガイドや現地案内人の手配、日程の調整
- 予約受付から決済完了までの一連の業務管理、入出金の確認作業
3. 業務プロセス構築・改善:
- 事業の成長に合わせ、日々の業務の効率化や、新しい仕組みづくり・改善提案にも積極的に関わっていただきます。
【将来的にお任せしたい業務】
4. 新しい旅行企画の開発:
- 地域の魅力的な素材を発掘し、新しい体験や企画を造成
- 地域の提携先(職人、文化施設、ガイド等)との新たな関係構築

求める人材
【必須要件】
- 国内旅行業務取扱管理者または総合旅行業務取扱管理者の資格
- 日本の魅力を世界に伝える仕事への熱意
- 海外のお客様や地域の取引先と円滑にやり取りできる意思疎通能力(日本語および英語)
- 英語力目安:ビジネスメール・チャットでの実務経験、またはTOEIC 700点以上
- 基本的なIT業務操作(メール、チャット、生成AI利用)
【歓迎要件】
- 訪日旅行、または国内旅行会社での手配・企画業務の経験
- 高付加価値旅行(富裕層向けサービス)の取り扱い経験
- スペイン語など、英語以外の外国語スキル
- 地方の観光資源(文化、食、自然)に関する知識
【こんな方が活躍できます!】
- 業界経験は問いません。必要な資格をお持ちで、意欲のある方を歓迎します。
- 明るく前向きに、主体的に仕事に取り組める方
- 少数精鋭のチームで、裁量を持って働きたい方
- 固定観念にとらわれず、常により良い方法を考え、意見を言える方
- お客様と地域の双方にとって、本質的な価値提供にこだわりたい方
#語学を活かす特集
#日本文化を世界に伝えるお仕事特集
募集要項
| 概要 | トラベルデザイナー・旅行手配 |
|---|---|
| 業種 | 旅行 |
| 職種 | オペレーション |
| 勤務地 | 東京都 新宿オフィス ※週2日はオフィス出社。その他の日は在宅勤務(リモートワーク)が可能です。 オフィス:新宿区新宿2丁目1-3(新宿御苑前駅 徒歩3分) ◎駅近5分以内 ◎転勤なし |
| 勤務時間 | フレックスタイム制(標準労働時間:1日8時間) ※コアタイムあり |
| 休日 | - 完全週休2日制 - 年末年始休暇 - 夏季休暇 - 年次有給休暇 - 慶弔休暇 |
| 給与 | 月給 450,000円 ~ ※経験・能力・前職給与を最大限考慮の上、決定いたします。 |
| 試用期間 | 3か月 |
| 条件 |
正社員
/ 契約社員
/ 外国人活躍中
/ 未経験者歓迎
/ 経験者優遇
/ 英語を活かす
/ リモートワーク可
/ Web面接可
|
| 待遇・福利厚生 | - 各種社会保険完備 - 交通費支給(規定あり) - 定期健康診断 - 出張手当 - 業務利用PC・社用SIM 支給 - (独自制度)月1万円までの生成AI利用料 全額補助 |
| コメント | <選考の流れ> 1. 書類選考 (履歴書・職務経歴書) 2. 面接(2~3回) ※オンライン・対面を併用 3. 内定 ご応募を心よりお待ちしております。 |
| 必要応募書類 | 履歴書 職務経歴書 |
採用企業情報
| 企業名 | 株式会社no border |
|---|---|
| 住所 | 〒 160 - 0022 東京都新宿区新宿2丁目1-3 |
| 業種 | 旅行 |
| 事業内容 | 当社は、「日本各地の魅力を世界に届ける」ことを使命とする、訪日インバウンド専門の会社です。 これまでは主に、全国各地の自治体や観光事業者様とのパートナーシップを通じて、まだ知られていない日本の素晴らしい場所、文化、体験を発掘。単なる情報発信やプロモーションではなく、異なる文化背景を持つ人々の心に響く「ストーリー(物語)」を大切にし、言葉や文化の壁を越えて日本の魅力を伝えてきました。 そして現在、私たちはその活動で培った知見と、地域との強いつながりを活かし、私たちが発掘した“本質的な価値”を「実際の旅行体験」として設計し、直接ゲストにお届けするDMC(訪日旅行)事業にも注力しています。 欧米豪の旅行者を対象としたブランド「ICHIGO ICHIE」を中心に、マーケティング支援から実際の旅行提供まで、一貫して日本の魅力と世界の旅行者を繋ぐ役割を担っています。 |





